サーバー管理に便利なLinuxコマンドの個人的なメモ。
最初に覚えるコマンド
- topコマンド
サーバーのCPU使用率やメモリの状態、実行中のプロセスなどをリアルタイムで把握できます。
top
- dfコマンド
ディスク使用状況を確認するためのコマンドです。
df -h
- grepコマンド
エラーログや設定ファイルから特定の情報を検索するのに役立つコマンドです。
grep "検索キーワード" ファイル名
- netstatコマンド
ネットワーク状態や接続情報を表示するコマンドです。特定のポートがリッスンされているか、あるいは接続が確立されているかを確認するのに役立ちます。
netstat -tulpn
- systemctlコマンド
サービスの管理や起動・停止など、システムのランレベルを制御するためのコマンドです。
systemctl start サービス名
systemctl stop サービス名
systemctl restart サービス名
ワンライナー編
複数宛先に ping
while read target; do ping -c 2 -W 2 ${target};done <<EOF
複数宛先に dig でDNSの名前解決
while read target;do echo -n ${target};dig @8.8.8.8 +short ${target};echo “” ;done<<EOT
manみたいな簡単なマニュアル作るシェル
#!/bin/sh
echo -n "作業対象ファイル名 : "
read ans
echo "ls -l $ans"
exit